2021年5月5日水曜日

サントラ「DEBUG ディバグ(Debug)(2014)」

連絡が途絶えた宇宙船に乗り込んだハッカー集団を描いたSFサスペンス。監督は、デヴィッド・ヒューレット。音楽は、ティモシー・ウィリアムズ。なんでも暴走したAIとの戦いを描いてるらしいんですが、そんなHAL臭を感じる内容よりも、なんとジェイソン・モモアが出てるって事をIMDBで知って、なんかそっちの方に気持ちを持ってかれた1作。で、音楽は、最近だとブライトバーンとかゲット・アウトの追加音楽なんかをやってたティモシー。ここではプログラミングを軸に、弦楽器やコーラス(っぽいシンセかも)なんかを交えた音楽を書いてて、薄っすらメロを聴かせる部分もあるけど、基本はリズムとサウンドの組み合わせなんで、聴き心地も、まぁそんな感じ。だけど、一応ただ単調にリズムを刻むだけと言うよりは、もっと幅があると言うか、気を使ってると言うか・・・みたいな感じはあって、それが工夫なのか?と言われると疑問ですが、取り合えず、一本調子っぽい、と言えてしまうような感触はある中でもそんなに退屈しなかったんで、こう言うスタイルの現代SFスコアとしては、良くも悪くも妥協点位にはいるんじゃないかな。

(Amazon/CD)
Amazon】(ダウンロード)
TOWER】(CD)

サントラは、LakeshoreとPhineas Atwood Productionsから出ています。



【DEBUG/ディバグ】

(amazon prime video/字幕版)
amazon prime video】(吹替え版)

2021年5月4日火曜日

2021年5月4日Intradaの新譜サントラ(リオ・コンチョス)・・・

今回は、下記1点。

【リオ・コンチョス(RIO CONCHOS)(1964)】

武器密売組織を追う男達を描いた西部劇。音楽は、ジェリー・ゴールドスミス。以前出した再録音アルバム(ボーナス追加版)をハイレゾ配信用にリマスターし、6月21日までの期間限定販売でCD化。もちろん「華麗なる激情」も収録。
Intrada
TOWER

2021年5月3日月曜日

サントラ「Les visiteurs : la révolution(2016)」

中世フランスの領主と従者の時空を超えた冒険を描いたSFコメディの第3弾。監督は、ジャン=マリー・ポワレ。音楽は、エリック・レヴィ。ジャン・レノを含め製作人がちゃんと続投してるっぽい「おかしなおかしな訪問者」から始まったシリーズの最新作(現状日本版ソフト無し)で、そう言えば2作目も観てないなって思って試しに検索してみたら、こっちはビジターって邦題でソフトが出てるみたい。で、音楽。レヴィもシリーズを通してやってる人なんですが、過去作のサントラは買ってないし、スコアを覚えてもないし、2なんか観てないし、って感じなんで、モチーフの流用とか、スタイルとか、の共通度合いは不明。ただ、音楽自体は、歴史劇、ヒロイズム、クラシカル、優雅、みたいな生音要素をデジタル要素と一緒に奇を衒わずに奏でていく感じで、最初の歌曲なんかは何処となくE NOMINEを思い出すようなタッチですが、他は基本生音系で、サスペンス系になるとデシタル(ちょっとB級映画的な味わい深いチープ感が印象的)、部分的に両方と言った感じになる感じ。全体的に短い曲が多いのはアレですが、取っ付き易いメロディ(有名クラシックも)もあるんで、卒なくツボを押さえたスコアにはなってるんじゃないかな。

(Amazon/CD)
Amazon】(ダウンロード)

サントラは、Milanから出ています。

2021年5月2日日曜日

2021年8月20日『One Last Kiss』海外版LP発売・・・

宇多田ヒカルの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」~「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の歌曲を収録したアルバムですが、新たに海外版LP(式波・アスカ・ラングレー)が出るようです。US盤=透明(8月20日)、EU盤=ブルー(10月22日)。日本流通版のみ特典付き。

【One Last Kiss(US Clear Vinyl) [Analog]】

(Amazon)
Amazon】←特典付き
TOWER】←特典付き

【商品仕様】
・カラーヴァイナル仕様 (US盤:透明)
・宇多田ヒカル本人による歌詞英訳付き

【収録曲】
A1: One Last Kiss (映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)
A2: Beautiful World (Da Capo Version) (映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)
A3: Beautiful World -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング)
B1: Beautiful World (PLANiTb Acoustica Mix) -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』テーマソング)
B2: Sakura Nagashi (桜流し) -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』テーマソング)
B3: Fly Me To The Moon (In Other Words) (2007 MIX) -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』予告編挿入歌)

2021年3月10日に発売され、オリコンでは“ソロアーティスト史上初"3週連続デジタル2部門同時1位を獲得、ビルボード JAPAN HOT100でも約10年ぶりの1位を獲得、また海外でも33ヶ国/地域の配信サービスでランクインし自己記録を更新するなど、大ヒットとなった宇多田ヒカルの「One Last Kiss」(映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)。完全生産限定のLP盤(日本盤)は、今年最も国内で売れたアナログ盤となっている。海外からも「One Last Kiss」LP盤の発売を熱望する声が多数寄せられ、ついにアメリカのレーベル「Milan Records」よりアメリカとヨーロッパ各国で発売されることが決定した。 このUS/EU輸入盤LPのジャケットは国内盤とは異なりアスカがフィーチャーされたデザインとなっている(国内盤はレイをフィーチャー)。収録楽曲は国内盤と同様ではあるが、アナログ盤自体がそれぞれ異なるカラーヴァイナル仕様となっており(US盤:透明 EU盤:ブルー)、さらに歌詞カードには宇多田ヒカル本人による英訳歌詞も掲載されるなど、コレクターアイテムとして必携の一枚となっている。 さらに、予約・購入特典として<ジャケットビジュアルステッカー>の付与も決定。こちらもジャケットのアスカが使用されたデザインになっている。

【メーカー特典】
・ジャケットビジュアルステッカー
※この特典は、(株)ソニー・ミュージックソリューションズ流通商品のみ対象となり、 それ以外の商品(並行輸入盤など)には付与されませんので、ご注意ください。

【One Last Kiss(EU Blue Vinyl) [12 inch Analog]】

(Amazon)
Amazon】←特典付き
TOWER】←特典付き

2021年5月1日土曜日

サントラ「Un Giorno Perfetto(2008)」

メラニア・マッツッコの原作を基に両親が離婚した家族のその後を描いたドラマ。監督は、フェルザン・オズペテク。音楽は、アンドレア・グエラ。 全然知らない作品ですが、軽く概要を調べてみたら、なんでも暴力的なボディガードの夫と別れた女性が新しい男と過ごそうとすると元夫が~みたいな話らしいです(多分)。で、音楽はグエラ。人間ドラマ的な悲哀ってイメージなんでしょうが、モチーフは遣る瀬無さと美しさの間を悲しみと共に行き来するようなタッチで、スリリングさはなく、ピアノ、アコーディオン、ストリングス、なんかを絡めて、日常的なノスタルジー感も程よく、過剰にならず、奥深く、上品に、聴かせていく感じ。アルバムが30分を切るのはアレですが、室内音楽とかクラシカルな美しさの流れを感じる点を含め、欧州っぽいスコアだなと思います。

(Amazon/CD)
Amazon】(ダウンロード)
TOWER】(CD)

サントラは、Radio Fandangoから出ています。

2021年6月の新譜サントラ・・・

6月発売(予定)の新作サントラを紹介。詳細は判明次第常時更新予定。

【6月4日】

【劇場版 るろうに剣心 The Beginning】

実写版「るろうに剣心」の最終作(と言われてる作品)。音楽は、佐藤直紀

(Amazon/CD)
TOWER】(CD)

【映画大好きポンポさん】

映画業界を舞台にした杉谷庄吾の同名漫画を劇場アニメ化。音楽は、松隈ケンタ新妻聖子カンザキイオリの主題歌を含む歌曲も収録。

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【6月9日】

【かくしごと】

久米田康治の漫画を基に漫画家の父と天然娘の物語を描いた日常系ドラマ。音楽は、橋本由香利。CD2枚組。

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定&メーカー特典付き
TOWER】(CD)←メーカー特典付き

【6月16日】

【SSSS.DYNAZENON】

「電光超人グリッドマン」のダイナドラゴンを基にしたSFアクション。音楽は、鷺巣詩郎

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【ひげを剃る。そして女子高生を拾う。】

しめさばのラノベを基に家出女子高生とサラリーマンの共同生活+αを描いたドラマ。音楽は、菊谷知樹

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【ドラゴン、家を買う。】

多貫カヲの原作を基に弱虫ドラゴンの家探しを描くファンタジー。音楽は、松野恭平

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【6月23日】

【シャドーハウス】

ソウマトウの漫画を基にシャドーと呼ばれる一族が住む洋館を舞台にしたファンタジー。音楽は、末廣健一郎

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←メーカー特典付き
TOWER】(CD)

【転生したらスライムだった件 転スラ日記】

異世界でスライムに転生した元人間を描く転スラのスピンオフ。音楽は、R・O・N

(Amazon/CD)
TOWER】(CD)

【聖女の魔力は万能です】

聖女として異世界に召還された女性の日々を描くファンタジー。音楽は、黒田賢一

(Amazon/CD)
TOWER】(CD)

【Vivy -Fluorite Eye's Song-】

未来を変えるため人類とAIの問題に立ち向かう自立型AI+αを描くSFアクション。音楽は、神前暁(MONACA)

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定&メーカー特典付き
TOWER】(CD)←メーカー特典

↓は、サントラを含むCD3点のセット(同時購入特典付き)

(Amazon/CD)←限定&メーカー特典付き