2021年6月4日金曜日

2021年6月4日Music Boxの新譜サントラ(ダンケルク、カトマンズの恋人 - PARIS N'EXISTE PAS - La Bête noire、 ALLONS Z'ENFANTS - L'HONNEUR D'UN CAPITAINE - LA MAISON ASSASSINÉE)・・・

今回は、下記3点。

【ダンケルク(WEEK-END À ZUYDCOOTE)(1964)】

ジャン=ポール・ベルモンドとアンリ・ヴェルヌイユ監督の戦争ドラマ。音楽は、モーリス・ジャール。限定1000枚。
Music Box
TOWER

【カトマンズの恋人(LES CHEMINS DE KATMANDOU)(1969)/PARIS N'EXISTE PAS(1969)/La Bête noire(1983)】

セルジュ・ゲーンズブールジャン=クロード・ヴァニエの3作品。限定350枚。
Music box
TOWER

【ALLONS Z'ENFANTS(1981)/L'HONNEUR D'UN CAPITAIN1(1982)/LA MAISON ASSASSINÉE(1988)】

フィリップ・サルドの3作品を収録。限定500枚。
Music Box
TOWER

2021年6月の新譜サントラ(ダウンロード)・・・

6月発売(予定)の新作サントラを紹介。詳細は判明次第常時更新予定。

【6月4日】

【インベイド(Occupation: Rainfall)】

エイリアンから侵略を受け始めた2年後の世界を舞台にしたSFアクション。音楽は、フレデリック・ウィードマン

(Amazon/ダウンロード)

【Edge of the World】

ジョナサン・リース・マイヤーズとメリーことドミニク・モナハン共演の冒険物。音楽は、ウィル・ベイツ

(Amazon/ダウンロード)

【6月11日】

【Infinite】

D・エリック・マイクランツの原作を基に前世の記憶を持つ者達の秘密結社の存在を知った男を描いたアントワン・フークア監督によるSF。音楽は、ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ

(Amazon/ダウンロード)

【The Hitman's Wife's Bodyguard】

ライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソン共演の「ヒットマンズ・ボディガード」の続編。音楽は、アトリ・オルヴァルソン

(Amazon/ダウンロード)

【LUPIN/ルパン(Lupin Part 2)】

怪盗ルパンを基にオマール・シーが主演するドラマのシーズン2。音楽は、マシュー・ランボリー

(Amazon/ダウンロード)

【Allen v. Farrow】

ウッディ・アレンとミア・ファローのドキュメンタリー。音楽は、マイケル・エイブルス

(Amazon/ダウンロード)

【6月18日】

【ファーザーフッド(Fatherhood)】

実話を基に娘を1人で育てる決意をした男を描いたドラマ。音楽は、ルパート・グレッグソン=ウィリアムズ

(Amazon/ダウンロード)

2021年6月3日木曜日

2021年7月の新譜サントラ・・・

7月発売(予定)の新作サントラを紹介。詳細は判明次第常時更新予定。

【7月7日】

【86―エイティシックス―】

安里アサトの原作を基にレギオンと呼ばれる自立型戦闘マシーンとの戦いを描くSF物。音楽は、澤野弘之KOHTA YAMAMOTO

(Amazon/CD)
TOWER】(CD)

【東京リベンジャーズ】

元恋人の死を回避するためタイムリープする元ヤンを描いたSF物。音楽は、堤博明

(Amazon/CD)①
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【憂国のモリアーティ】

シャーロック・ホームズのモリアーティを中心にジェームズ・ボンドと言った他作の要素も加味して描く犯罪ミステリー。音楽は、橘麻美

(Amazon/CD)
TOWER】(CD)

【7月20日】

【ゴジラS.P シンギュラポイント】

ゴジラを新解釈で描くSF物。音楽は、沢田完

(Amazon/CD)
Amazon】(ダウンロード)
TOWER】(CD)

【7月21日】

【サイダーのように言葉が湧き上がる】

少年少女の一夏の甘酸っぱい青春を描くドラマ。音楽は、牛尾憲輔

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
Amazon】(ダウンロード)
TOWER】(CD)

【キングダム -合従軍編-】

原泰久の原作を基に後の始皇帝=秦王政と秦の武人=信を描く歴史アクション。音楽は、澤野弘之KOHTA YAMAMOTO

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【7月28日】

【戦闘員、派遣します!】

「このすば」の暁なつめの新作を基に悪の軍団に所属する戦闘員とアンドロイド少女が別惑星で現地の仲間達と一緒にドタバタ頑張るSFファンタジー。音楽は、甲田雅人

(Amazon/CD)
Amazon】(CD)←限定特典付き
TOWER】(CD)

【幼なじみが絶対に負けないラブコメ】

二丸修一の人気作をアニメ化した青春ラブコメ。音楽は、Akiyoshi Yasuda

(Amazon/CD)
TOWER】(CD)

2021年6月2日水曜日

サントラ「ロボコップ3(Robocop 3)(1993)」

近未来のデトロイトを舞台に犯罪と戦うロボコップを描いたSFアクションの第3弾。監督は、フレッド・デッカー。音楽は、ベイジル・ポールデュリス。ロボが空を飛んだり、双子忍者(侍)ロボと戦ったり、あと・・・と、ドラキュリアン監督の良さが出たのかカラッと楽しいエンタメ作になったロボ3。個人的には映画を劇場で初めて観たのが丁度この時期だった(と思う)んで、そう言う意味でまず思い出深いのと、忍者にボコられ指を切られたロボが「お前は警察の財産を破壊した」と言うのが小さい時にツボって、あそこ観ると字幕吹替え関係なく今でも笑っちゃうと言う呪いを得た事でも、結構大事に想ってる1作。で、音楽はポールデュリスが帰還し、例のテーマ曲も高らかに鳴り響き、新たに忍者ロボ(日本?)にもモチーフを付け、レジスタンスを支えるエモメロを含めドラマティックに展開していく骨太なポールデュリスが聴ける形に。1に比べ生音感が強いのか、若干メタル硬質サウンドが弱まり、テーマ&SF的魅力が落ちてる気もしますが、人々の想いを重ねてのドラマ路線的アプローチと考えれば、まぁコレはコレで、って感じに落ち着ける按配なのかもと思うので、ここは聴き手によって、って所(個人的には否寄りだけど)。まぁ、デッカーなんだからブルース・ブロートンでも・・・とか思ったりするんですが、ローゼンマンのスコアを含め色々言われた2(自分は大好きだけど)の後にポールデュリスが帰還するのは当然の選択とも言え、その中でポールデュリスは個性と作品のテイスト変化を反映させた音楽を書いてると思います。うん、やっぱ良いな、コレ。

TOWER】(CD)

サントラは、Varese Sarabandeから従来版未収録曲を追加したCDが限定2000枚で出ています。

【ロボコップ3 [Blu-ray]】

(Amazon)
TOWER

2021年6月1日火曜日

2021年6月1日Intradaの新譜サントラ(シェイマス)・・・

今回は、下記1点。

【シェイマス(SHAMUS)(1972)】

私立探偵が陰謀に立ち向かうクライムコメディ。音楽は、ジェリー・ゴールドスミス。限定生産。
Intrada
Amazon
TOWER